26新卒内定者を社員総会にご招待しました!

こんにちは!
People Success統括部 Talent Acquisition & Growth部 採用担当のサウナーです。
ウイングアーク1stでは、年に一度「社員総会」を実施しています。
今年は4/12(土)に執り行われ、昨年からウイングアークグループに参画した子会社のメンバーや、海外拠点のメンバーも含めて、ウイングアークグループの全社員が一堂に会しました。
私は昨年から参加していますが、1年前よりも確実に社員数が多くなっており、ウイングアークグループの成長を肌で実感しました。
さて、この社員総会ですが、翌年度入社の新卒内定者を毎年お呼びしており、今年も26新卒内定者のみなさんをご招待しました。

26新卒内定者のみなさんにとっては、今回の場が、同期で初めてオフライン形式にて集まる記念すべき機会でもあったため、
・第1部:内定者ランチ交流会
・第2部:社員総会見学
という形で、社員総会前にランチ交流会を実施しました。
ランチ交流会会場のレストランに集合いただき、最初はみなさん緊張した面持ちでしたが、続々とメンバーが集まるにつれて、「同じインターンシップに参加していたメンバーとの再会」「これまでオンラインでのみ交流があった同期との初対面」「実は大学が同じだった同期の発見」など、各所で感動的な出会いが生まれていました!
そして全員が揃い、まずは、これから最も関わりが深くなるメンバーとの親睦を深めていただきたいと考え、職種が近いメンバーにてテーブルに着席いただき、ランチ交流会がスタートしました。
各テーブル、色々なトピックで盛り上がっている様子を見て、私たちも安心するとともに、素敵な学生のみなさんが内定者になってくださったことに、改めて嬉しさを感じる時間となりました。
そして最後に全員で記念写真を撮影し、社員総会の会場へ移動しました。

社員総会ではまず、代表取締役 社長執行役員CEO 田中 潤のトップメッセージから始まりました。田中からは、2024年度の業績振り返り・各グループ会社のトピックス共有・2025年度の戦略共有、などが発信された後に、各グループ会社トップによるパネルディスカッションが行われました。
内定者のみなさんにとっては少し難しいお話も含まれていたかと思いますが、これまでの採用活動の文脈ではあまりお伝えする機会がなかった「ウイングアークグループとしての方向性」を、少しイメージいただけたのではないかと思います。
続いて、「社員表彰」が行われました。
こちらのパートでは、内定者のみなさんの最終面接官を担当した役員陣がプレゼンターを務めていたり、これまでの採用活動に現場社員として参加した経験のある社員や、新卒入社社員が受賞していたりと、内定者のみなさんにとっても身近に感じていただける部分が多かったと思います。
中には、プレゼンター(役員)から受賞者に対して、「今日参加してくれている内定者のみなさんや新入社員のみなさんに向けて、一言お願いします!」というインタビューが振られるシーンもあり、「自分もいつかあの壇上に立てるように頑張ろう!」と思ってくださった内定者の方もいらっしゃったのではないでしょうか。
私としても、今回参加してくださった内定者のみなさんの中から、数年後に表彰の壇上に上がるメンバーが出ることを楽しみに願っています!

また、途中の休憩時間では、これまでインターンシップや面談・面接等に参加した社員が、内定者の席に声掛けに来るシーンが多く見受けられました。
各所で「お久しぶりです!」「あの時は本当にありがとうございました・・!」「無事に内定者になれました!」といった内定者からの声や、「合格おめでとう!」「今日は来てくれてありがとう!」といった社員からの声が飛び交っており、とても素敵な空間になっていました。
内定者のみなさんは、きっと疲労も大きかったことと思いますが、ウイングアークの新たな一面を知り、そして何より、同期のみなさんと初めてオフラインで会うことができた、印象深い1日になったことと思います。
来年は同じウイングアーク1stの”社員”として、次は未来の内定者メンバーを一緒に受け入れられることを、楽しみにしています!
トップクリエイティブ撮影: #集合写真家 #武市真拓

\ ウイングアーク1st情報配信登録 /
ウイングアーク1stでは、定期的に求人情報やイベント情報をご案内しています。
▶▶▶ 情報配信をご希望される方は こちら