採用 2023.10.10

リファラル入社者インタビュー#4

リファラル入社者インタビュー#4

こんにちは。Talent Attraction & Acquisition部のT子です!
いつも採用広報ブログを読んでくださりありがとうございます。

<紹介者>石月さん
invoiceAgent開発部Platform開発G GMG
新卒でSIerに入社。その後、2つの企業でIoTソフトウェア開発に携わり、2019年4月ウイングアーク1stに中途入社。現在はinvoiceAgent文書管理の開発に従事。

<入社者>佐々木さん
invoiceAgent開発部 リードアーキテクト
新卒でSIerに入社。開発リード的な立場からPL、マネージャなどを経験後、ウイングアーク1stの前身となるFITに入社し研究開発に従事。
IoTスタートアップに転職後サーバーサイドバックエンド開発、クラウド技術の経験を積みウイングアーク1stに中途入社。
現在はinvoiceAgent電子取引においてバックエンド開発、設計を行っている。

早速ですが、お二人の関係性を教えてください。

石月さん(以後、石月):出会いとしては、新卒で入った会社の先輩が佐々木さんでした。2人ともこれまで何社か経験しているんですが、実は複数社で同じ職場だったんですよ。

佐々木さん(以後、佐々木):そうなんですよね。元々務めていたSIerの会社に新卒で入ってきたのが石月さんでした。その後私はFIT(ウイングアーク1stの前身となる帳票ツールの開発を担っていたシステム会社)に転職して、少ししてから石月さんを誘って、石月さんもFITに入社しました。更にその後2人とも同じタイミングでスタートアップに転職したんです。

石月:その後、FITにいた頃の先輩に私が誘われてスタートアップからウイングアーク1stに転職したんですが、佐々木さんが転職を考えられていた時にリファレンスチェックをお願いされまして、「転職を考えているならうちどうですか?」とお誘いして、結果ウイングアーク1stでもご一緒することになったんです。

すごいですね・・・!FITはウイングアーク1stの前身の会社なので、つまりリファラルでもありつつ、アルムナイ(※)でもあるということですよね。あまり聞いたことのない事例です。

佐々木さんが石月さんに誘われてからウイングアーク1stの選考を受けるに至ったのはどのような経緯があったのですか?

佐々木:転職は考えていたので、既に他社の選考を受けていて、何社か内定もいただいていました。そこに石月さんからのお誘いがあり、急にウイングアーク1stが候補に入ってきた感じでしたね。
石月さんに誘われたときは、ウイングアーク1stに入社することはある意味出戻りになるので、気が引けたものの、石月さんが先にそれをやってたので安心しましたし、そもそも良い会社だということは知っていたので、再度選考を受けてみようかと思い始めました。
正直、石月さんからのお誘いがなければウイングアーク1stを検討することはなかったですね。

石月:私はあくまで転職先の候補の1つに入れてもらえたらという温度感でお声がけしました。私自身ウイングアーク1stに入社(出戻り)してから既に2年以上経過してたので、佐々木さんの不安は問題ないですよ、とお伝えしました。
ちなみに、実はもう1名我々と同じ経歴を辿っている方がいて、その方も私がお声かけしてウイングアーク1stに出戻りされることになったのですが、その時も「石月さん、佐々木さんがいるなら・・・」と意思決定してくれました。

(※)アルムナイ:自社を退職した人を再雇用する採用手法のこと。

石月さんは佐々木さんをご紹介される上で意識したことはありますか?

石月:こういうことで困っていて、こういうポジションが空いてるということを率直に佐々木さんに伝えました。佐々木さんのスキルはもちろんわかっていたので、来てさえいただければご活躍いただけると確信していて、あとは佐々木さんに決断いただくだけだと思っていました。
正直、お声がけした時は、佐々木さんの人生の決断に関わることに不安はあったものの、最終的にはご本人と会社側の判断だと思っていたので、私はそのサポートが少しでもできればと思っていました。

確かに、紹介する側もご本人にとって本当にベストな選択なのか?選考通過しなかったらどうしよう?など様々な不安がありますよね。でも、最終的にはご本人と会社側それぞれの意思決定次第というのは仰る通りだと思います。選択肢の提供、可能性の拡大というとても意味のあることだと思います。

そこから佐々木さんはどのように意思決定されたんですか?

佐々木:前述のように最初は出戻りとなることに不安はあったものの、知っている人がいることの安心感はやはり大きかったですね。石月さんとこれまで一緒にやってきたので、働くイメージもクリアに持てました。
あとは待遇面や環境・制度面などです。
転職を考えていた時がちょうどコロナの流行が始まった頃で、ウイングアーク1stも早くからリモート対応をしていました。ただ、私は地方在住で今後もこの状況が続くかわからないので、出社に切り替わった際に勤務継続ができないという状況にはしたくなかったんです。ウイングアーク1stはフルリモートでも勤務可能で、且つ全国に拠点があり、オフィスでの勤務もできるという点から意思決定しました。

石月:佐々木さんが意思決定してくださったときは、また一緒に働けるんだとすごく嬉しかったことを今でも覚えてます。

入社前に聞いていた当社の印象と入社後に感じた印象にギャップはありましたか?

佐々木:予想以上に多様性のある会社だなと感じました。
ウイングアーク1stは役職や年次など関係なく対等にディスカッションし、個々人が活躍しています。
言葉で言うと当たり前に聞こえるかもしれませんが、若手が役職者に意見できない、役職者の性別に偏りのある環境を私は沢山見てきました。
でもウイングアーク1stは本当にそんなことはなく、役職はただの役割であり、全社員が対等にコミュニケーションを取っていました。

お二人から見て、リファラル採用の良い点は何だと思いますか?

石月:社内のこともその人のこともよくわかっているので、ポジションとその人のマッチングがしやすい点ですかね。特に今回は自分と同じ部門に入ってもらえたこともあり、部門で今何に困っているなどがわかっているので、強い想いを佐々木さんに伝えられました。

佐々木:元々知り合いなので、ぶっちゃけどうなの?という話ができますし、入社後も既に人間関係ができているので、率直な会話がすぐできる点です。他社選考も受けていましたが、なかなか選考で初めて会った人にぶっちゃけ話を聞くことは難しいので、リファラルの場合とそうでない場合で情報量と質の差は大きいと思います。

お二人から見てウイングアーク1stはどんな会社ですか?

石月:技術者が働きやすい会社ですね。自分で働きやすい環境を作れますし、新しい技術を使いたいといった相談がしやすく技術者に裁量権がかなりあります。
佐々木さんに声かける上でも環境ではどこにも負けないと思っていたので、自信を持って訴求できました。

最後に、これから仲間になってくださる皆さんに一言お願いします!

佐々木:全社でリモートワークを推進しているので、どこに住んでようと場所に縛られずに能動的にキャリアを築いていける会社です。関東以外に住まれている、住むことを検討している方にも是非前向きにご検討いただきたいです!

石月さん、佐々木さんありがとうございました!
#4いかがでしたか?
アルムナイ×リファラル(複数回)+後輩が先輩をリファラルするという珍しく、興味深い事例ですよね!
お二人の信頼関係あってこそのご縁なので、リファラルならではだなと強く感じました・・・!

次回のリファラルインタビューもお楽しみに^^
そして、当社にお知り合いがいる方でご興味をお持ちいただいた方は、ぜひお声がけください!

採用情報|ウイングアーク1stコーポレートサイト

採用情報|ウイングアーク1stコーポレートサイト

帳票とBlのウイングアーク1st株式会社の採用情報

Read More

\ ウイングアーク1st情報配信登録 /

ウイングアーク1stでは、定期的に求人情報やイベント情報をご案内しています。

▶▶▶ 情報配信をご希望される方は こちら